
鍵取り付け
防犯のためにも補助錠を追加してツーロックにしたい、鍵のついてないドアに鍵を取り付けたい、スタッフ専用の出入り口に暗証番号式の鍵が欲しい、など。兵庫県は全域対応、鍵の新規取付は鍵屋カギマロへご依頼ください。
鍵の取り付けは、ドアに取り付け用の穴をあけて鍵・錠前を設置するサービスです。ドアに鍵が無く不便を感じている場合や、防犯性・セキュリティのために設置をお考えの際はお気軽にご相談ください。
鍵の種類は問わず、玄関の補助錠、電子錠、トイレ・お風呂・室内のドア・窓の鍵・倉庫の鍵などもご用意いたします。
また鍵を紛失した時、ほかのドアと共通の鍵穴を使用していて鍵穴交換が出来ないといった場合、暗証番号式の鍵を取り付けると今まで通り鍵は1本持ち歩くだけでよく利便性・防犯性も上がります。
本来はサムターン回しという泥棒の侵入対策として機能する室内側のツマミを取り外すことが出来る鍵は、お年寄りの徘徊防止にも最適です。ご希望の際はお気軽にご相談下さい。
ピッキングはある程度の技術が必要で、また最近ではピッキングが出来ない鍵も増えたため、力任せにバールなどの工具を使用してこじ破る手口が目立ちます。
こじ破りが行われるとドアや錠前が傷つくため、盗難被害以外にも修繕費用がかかってしまうのが痛手です。その為、まずは狙われないように外からでもわかる対策を行うことが重要です。
ドアガードの取り付け
ドアとドア枠に隙間があると、バールを挿し込み隙間を広げて錠前を操作・または破壊されます。工具が入らないよう、見えている錠前を守るようにドアガードを取り付けます。
補助錠の取り付け
防犯対策の基本、「玄関に鍵を2つ」取り付けます。時間が2倍かかるうえ、工具が届きにくい位置・力がかけにくい位置に設置することで防犯性が更に上がります。
面付補助錠の取り付け
通常の錠前はドアの中に埋め込まれていますが、面付錠は錠前が室内側に設置されます。その為屋外側から工具が届きにくく、破壊に強い仕様となります。設置のための小さな穴を開けるだけなので既存のドアに後から取り付ける事が出来ます。
取り付け¥16,500~
※表示価格は税込価格です。正確な料金は鍵の種類により異なりますので、現場見積りにてご確認ください。